よくあるご質問

お支払いの対象となる病気や状況 Q.不妊治療を受けた場合、給付金の支払対象となりますか?

2022年4月の診療報酬改定により不妊治療が健康保険の適用となったことに伴い、改定後に不妊治療の入院・手術を受けられた場合は支払対象となる可能性があります。

■入院給付金

2022年4月以降のご入院は支払対象となります。

■手術給付金

ご加入いただいている商品の保障内容により異なります。下表をご確認ください。

以下①の商品は、該当の手術が公的医療保険制度の対象であることが前提のため、健康保険の適用がない場合は支払対象外となります。また、不妊治療の場合、女性の年齢や不妊治療の健康保険適用回数により、健康保険の適用可否が変わりますので、詳細は医療機関にご確認ください。

:支払対象 :一部商品を除き支払対象 ×:支払対象外

手術名

  • 新医療保険 α
  • 低・無解約返戻金選択型医療保険
  • 低・無解約返戻金選択型医療保険(18)
  • 医療保険(無解約返戻金型)(22)
  • 引受基準緩和型医療保険(無解約返戻金型)
  • 一時払終身医療保険
  • 無解約返戻金女性総合医療特約
  • 入院時手術拡張担保特約(H19)
  • 入院時手術補償特約(H22)

左記以外の医療保険・特約

精巣内精子採取術


2022年4月以降に実施したものが対象

人工授精

×

胚移植術
採卵術
体外受精・顕微授精管理料


2022年4月以降に実施したものが対象

受精卵・胚培養管理料
胚凍結保存管理料
精子凍結保存管理料


2024年6月以降に実施したものが対象

採取精子調整管理料

入院時手術拡張担保特約(H19)、入院時手術補償特約(H22)(あいおいニッセイ同和損保から契約移行された商品)は、支払対象外です。

ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。

件名、コメントをご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。

ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。

件名:

お問い合わせ内容:

添付ファイル:
※最大サイズ10MB

閉じる

カテゴリで絞り込む

三井住友海上あいおい生命保険でご加入のご契約者さま

三井住友海上・あいおいニッセイ同和損保から契約移行されたご契約者さま

カテゴリから探す

保険をお考えのお客さま

ご契約者さま

三井住友海上あいおい生命保険でご加入のご契約者さま
各種情報変更
復活・解約・保障内容の見直し
保険証券・生命保険料控除証明書
保険料のお支払い
お金をかりる・かえす
新型コロナウイルス
三井住友海上・あいおいニッセイ同和損保から契約移行されたご契約者さま